ネットFAXは一斉送信が可能!方法は?PDFやエクセルもFAX送信できる!
インターネットFAXはこれまでのFAXと違い、電話回線ではなくインターネット回線を使用します。
この為、一斉送信という手法が使用できるようになっています。
インターネットFAXは、Eメールの送信と同様BCCのような一斉送信が可能なのです。
このページでは一斉送信やインターネットFAXで添付出来るファイル形式などについて検証していきます!
ネットファックスなら一斉送信ができる
従来のFAXは、その都度相手のFAX番号に向けて送信するため、通信料金が発生しました。
相手先の所在地域によっては、思っていなかったほど高い金額になることもあったと思います。
その点、インターネットFAXの場合は一斉送信が可能なため、通信料金の節減にもなるんです!
特に
上記に該当する場合、かかるコストの削減はかなり大きなものになります。
これを見逃すのはもったいないので、まだ使っていない会社は早めに導入することをおすすめします!
インターネットFAXで一斉送信が可能な件数というのは、サービスの提供会社によって違いがあります。
実際の使用頻度に応じて料金を踏まえつつ、会社を選ぶときの目安にしましょう
PDFもFAX送信可能!添付できるファイル形式は?
PDF・word文章・エクセル・パワーポイント・JPEG・GIFなどが送信できます!
基本的に、インターネットFAXはPDFファイルの形式に変換されて送信されます。
WEBブラウザやEメールで送信することができるので、外出先のノートパソコンやスマートフォンなどの携帯電話でも送信が出来るんです。
インターネットFAXでFAXを受信する場合も、PDFデータで確認することが出来ます。
使用しているノートパソコンやスマートフォンなどでPDFファイルを見れる状況を整えておきましょう。
(PDFを見る為のソフトは無料でダウンロードができますよ♪)
FAX送信時に添付できる形式は提供会社にもよりますが、前述したPDFの他にオフィスソフトのワードやエクセルやパワーポイント、画像ファイルのJPGやGIFなどがあります。
ただし、エクセルやワード形式の場合、元のファイル作成の段階で改ページ機能を使用していないと、きちんと区切りが表示されないというケースも考えられます。
確実に行う場合にはPDFファイルに変換してから送るのがおすすめですよ〜!
一括送信できるFAXサービスを比較してみた
続いては、一斉送信出来るFAXサービスを挙げて便利さやお得さなどを比較してみたいと思います。
インターネットFAXサービスで一括送信が出来るのは、eFax・message+・秒速FAXの3社です!
eFax | message+ | 秒速FAX | |
---|---|---|---|
初期費用 | 1,100円 | 1,045円 |
秒速FAX(送信のみ):無料 |
月額料金 | 1,980円 | 950円 | 秒速FAX(送信のみ):無料
秒速FAXPlus(受信): |
一括送信件数 | 50件 | 50件 | 秒速FAX(送信のみ):300件 |
送信可能ファイル形式 | PDF、JPEG、PNG、GIF、TIFF、Microsoft Word、Excel、PowerPoint | PDF、TIFF、JPEG、PNG、Microsoft Word、Excel、PowerPoint、テキスト(.txt) | 秒速FAX(送信のみ):PDF |
送信料 |
月150枚まで無料! |
1枚16円 |
秒速FAX(送信のみ): |
受信料 |
月150枚まで無料! |
無料! | 秒速FAXPlus(受信):
SOHO:8円/1枚 |
受信可能FAX番号 |
世界46カ国3,500都市、 |
IP 050 | 秒速FAXPlus(受信):IP 050 |
一括送信が出来る枚数が一番多いのは、秒速FAX!
いっぺんに300枚送れるので、企業さんにおすすめです。
対して、送信料金の安さで魅力的なのは、eFax。
毎月150枚までは月額基本料金のうちに含まれるので無料で送信出来ますよ。
最初の項でもお話ししましたが、インターネットFAXを使う上で利用するのはどの部分なのかを明確にしてからサービスを選びましょう。
大量のFAXを一斉送信したい方は…
一斉送信出来る枚数が多ければ多い程良い方は、秒速FAXがおすすめです。
↓↓タップして【秒速FAX】の詳細をみる
出来るだけ安く利用したい方は…
一ヶ月当たりの使用料金を出来るだけ抑えてコスト削減したい方は、eFaxがおすすめです。
>>タップして【eFax】公式サイトをみる
まとめ
いかがでしたか?
ファックスを一斉送信出来るというのはかなり画期的ですよね!
インターネットFAXは、お仕事などで同じ内容を複数件に送りたい方にもおすすめです。
最初のページではいろいろな条件を比較してランキングを作っているので、導入を検討している方はぜひ見て下さい!